手軽に育てられる炭盆。
観葉植物である「ソフォラ」はこれまでの炭盆でご案内してきた植物に比べて格段に取り扱いが簡単です。
日当たりを好みます。
暑さには少し弱いですが、やや耐寒性に優れております。
炭盆の土台となる炭は、主に古民家を解体した際の柱や梁、間伐材や支障木を炭焼きしたものになります。
写真はイメージ写真となります
ご参考までにご検討ください
価格8400円税込~
送料別
炭の大きさや形が様々です。
ご希望の価格帯がございましたらお知らせください。
現在の在庫などご案内させて頂きます。
ご注文の状況により少しお時間を頂く場合がございます。
下記までお問い合わせ下さい。
nobushinasumibon@gmail.com
炭盆 ソフォラ sophora
炭を土台にした、観葉植物ソフォラです。
炭盆は炭を器とし、山野草や盆栽仕立ての植物などを植え付けております。
器となる炭は保水力・吸水性が高い他、一定以上の水分は含まない性質があり、水はけの良さに特徴があります。水やりは、植物とその植え付け部分の土に加え、器にたっぷりと与えます。受け皿となる皿やおぼんなどにも、うっすらとお水をはることで炭が乾く度に水を吸い上げ、水管理をしてくれます。
根腐れが起きにくく、管理が簡単です。苔類や炭の表面に霧吹きで水を与えることで、より生き生きと、苔類の成長も楽しめます。
置き場所は、主に半日陰ぐらいの外が良く風通しの良いところで育ててください。
四季折々、歳月と共に変化していく炭盆をゆっくりとお楽しみください
暑さに弱いため真夏や気温によっては直射日光を避けて、日陰ぐらいが良い場合もございます。通常は半日陰(直射日光が当たらない明るい)がよいでしょう。
炭は非常にもろく、取り扱いには十分ご注意ください。割れた炭は元に戻すことは出来ません。